スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
tb: -- cm: --
「既婚声優を許すな」論について 
2014/08/19 Tue. 06:36 [edit]
まず言っておきますと、ぼくには処女信仰の考えはありません。
処女信仰と言うのは、「女性声優は絶対に処女であるべきだ」という考え方です。
ただ、愛する大坪由佳にはそうであってほしいとは思いますが、そうでなければ駄目というわけでは無いです。
「そうであってほしい」や「そうでなければ」等と言葉を濁したのは、直球で書くのが辛かったからです。冒頭に「処女信仰の考えはありません」と書きはしましたが、由佳が処女じゃなかったらと思うと少し辛いです。「処女」というステイタスを重視しているというよりは、「そういう行為」を脳が勝手に想像してしまって、胸と胃が締め付けられるように痛みます。
ですが、タイトルに挙げた「既婚声優を許すな」論という「処女信仰」にも似た考え方も理解は出来ます。
今回はこの考え方について書きます。
あ、この記事においての「声優」はすなわち「女性声優」のことだと思っておいてください。
男性声優についてはほとんど知らないので、女性声優のみについての記述となります。
処女らしいと評判で、ぼくが大好きな大坪由佳の1st写真集。
--
処女信仰と言うのは、「女性声優は絶対に処女であるべきだ」という考え方です。
ただ、愛する大坪由佳にはそうであってほしいとは思いますが、そうでなければ駄目というわけでは無いです。
「そうであってほしい」や「そうでなければ」等と言葉を濁したのは、直球で書くのが辛かったからです。冒頭に「処女信仰の考えはありません」と書きはしましたが、由佳が処女じゃなかったらと思うと少し辛いです。「処女」というステイタスを重視しているというよりは、「そういう行為」を脳が勝手に想像してしまって、胸と胃が締め付けられるように痛みます。
ですが、タイトルに挙げた「既婚声優を許すな」論という「処女信仰」にも似た考え方も理解は出来ます。
今回はこの考え方について書きます。
あ、この記事においての「声優」はすなわち「女性声優」のことだと思っておいてください。
男性声優についてはほとんど知らないので、女性声優のみについての記述となります。
![]() | 大坪由佳写真集 大坪由佳入門。 (2014/08/26) 寺坂Johney! 商品詳細を見る |
処女らしいと評判で、ぼくが大好きな大坪由佳の1st写真集。
--
まず最初に「既婚声優を許すな」論について。
普通の人なら「声優だって人間なんだから結婚して幸せを望むのが当然だろ」という考えが浮かぶと思います。ぼくだって声豚になる前はそうでした。更に 処女膜がある女性声優に価値があり、処女膜がない女性声優には価値がない場合、女性声優<処女膜 になってしまうのはおかしいとすら思っていました。
ですが、自らが声豚に染まり、更に他の声豚の人の意見も聞くうちに、考え方も徐々に変わっていきました。
女性声優はいつからか「自身の処女性を売り物にしている」職業に移り変わっていったような気がします。
それは何故かと言うと、声豚というのはキモいオタクが多いです。現実で出会った女性に嫌な思いでしか無いような人たちばかりだと思っています。そんな時に声優に出会って、純粋な「女性を好きになる気持ち」を思い出したと思うのです。ぼくはそうでした。イケメンウェイオタクは滅びろ。
そんな純粋な気持ちで好きになった女性声優が、どこの誰とも知らないような男とセックスしているなんて思いたくないのは道理です。声豚は想像力が豊かなので、処女じゃないってだけで、事細かにその声優のセックスの様子を勝手に想像してしまい、勝手に自爆して傷ついてしまう脆い生き物なのです。
そんな人達が集まって大量のお金を落とすものだから、そういう人たちに合わせないといけなくなり、声優の処女性を売りにするスタイルに切り替わっていったように感じます。
やはり、声優も「仕事」なので、売れるやり方を進めていくのは自然ですよね?
こうやって考えると「既婚声優を許すな」論という考え方も不自然ではないと言えます。
ですが、声優も30を超えれば結婚することが多いです。
そうやって結婚した阿澄佳奈さんですが、Twitterでは未だにファンから「結婚報告なんて聞きたくなかった」等という嘆きの声を目にしたりしました。
それなのに、松来未祐さんに対しては「早く結婚しろ」みたいな意見をよく目にします。流石に行き過ぎると「既婚声優を許すな」論から外れるようです。正直、ぼくも松来未祐さんに対しては「早く誰か結婚してやれよ」みたいなことは思います。ぼくはちょっと嫌ですね……。一緒にいるとめんどくさそう。ヒモなら耐えられるかな……?
まぁ二次元に逃げるのが一番幸せだと思います。
ただ、ぼくは二次元至上主義オタクから声豚に移り変わったんですけどね……。やっぱ実在しているかしてないかでは違いますよ……。
普通の人なら「声優だって人間なんだから結婚して幸せを望むのが当然だろ」という考えが浮かぶと思います。ぼくだって声豚になる前はそうでした。更に 処女膜がある女性声優に価値があり、処女膜がない女性声優には価値がない場合、女性声優<処女膜 になってしまうのはおかしいとすら思っていました。
ですが、自らが声豚に染まり、更に他の声豚の人の意見も聞くうちに、考え方も徐々に変わっていきました。
女性声優はいつからか「自身の処女性を売り物にしている」職業に移り変わっていったような気がします。
それは何故かと言うと、声豚というのはキモいオタクが多いです。現実で出会った女性に嫌な思いでしか無いような人たちばかりだと思っています。そんな時に声優に出会って、純粋な「女性を好きになる気持ち」を思い出したと思うのです。ぼくはそうでした。
そんな純粋な気持ちで好きになった女性声優が、どこの誰とも知らないような男とセックスしているなんて思いたくないのは道理です。声豚は想像力が豊かなので、処女じゃないってだけで、事細かにその声優のセックスの様子を勝手に想像してしまい、勝手に自爆して傷ついてしまう脆い生き物なのです。
そんな人達が集まって大量のお金を落とすものだから、そういう人たちに合わせないといけなくなり、声優の処女性を売りにするスタイルに切り替わっていったように感じます。
やはり、声優も「仕事」なので、売れるやり方を進めていくのは自然ですよね?
こうやって考えると「既婚声優を許すな」論という考え方も不自然ではないと言えます。
ですが、声優も30を超えれば結婚することが多いです。
そうやって結婚した阿澄佳奈さんですが、Twitterでは未だにファンから「結婚報告なんて聞きたくなかった」等という嘆きの声を目にしたりしました。
それなのに、松来未祐さんに対しては「早く結婚しろ」みたいな意見をよく目にします。流石に行き過ぎると「既婚声優を許すな」論から外れるようです。正直、ぼくも松来未祐さんに対しては「早く誰か結婚してやれよ」みたいなことは思います。ぼくはちょっと嫌ですね……。一緒にいるとめんどくさそう。ヒモなら耐えられるかな……?
まぁ二次元に逃げるのが一番幸せだと思います。
ただ、ぼくは二次元至上主義オタクから声豚に移り変わったんですけどね……。やっぱ実在しているかしてないかでは違いますよ……。
category: 声優
« アニメ感想 さばげぶっ!7話
アニメ化した原作を読むタイミング »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ukitouchtypist.blog.fc2.com/tb.php/175-3b1a2d8c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |